中国、韓国などの漢字圏の方であっても、在留カードの名前はキャピタル(アルファベット)になってしまいます。パスポートには漢字とキャピタルで名前が書いてあるのに不思議ものです。

在留カードを市役所などで本人確認の証明書として使いたいのにキャピタルしか書いていないと困ることもあるでしょう。申請用紙の名前は漢字で書いても、在留カードはキャピタルのため書き直してといわれてしまうかもしれません。

こんな面倒なこともイヤなので、今回は在留カードに漢字の名前を追加する方法をご紹介します。

在留カードに漢字の名前を追加できるとき

在留カードが最初に発行されるのは日本に来るときです。このとき、空港の出国窓口で在留カードを受け取ります。

よく勘違いをされるのですが、在留カードは申請をした出入国在留管理局で作られて空港に郵送されているわけではありません。実は空港で在留カードを作っているのです。

そのため在留資格認定証明書交付申請書で記入した「上陸予定港」ではない空港(たとえば「上陸予定港」を「中部国際空港」と書いたが実際は「成田国際空港」)で日本に来ても在留カードを受け取ることができます。(到着してから在留カードを作っているので)

しかし空港で在留カードを作っているためなのか違う理由があるのか、最初の在留カードでは名前の漢字を表記してくれません。どこの国の人でも最初の在留カードは名前が(中国の方はピンインが)キャピタルで表記されます。

在留資格認定証明書交付申請(最初の在留カード)では漢字の名前ができません。
漢字の名前を追加するタイミングは以下のときだけです。

1 住居地以外の記載事項の変更届出
2 在留カードの有効期間更新申請
3 紛失,汚損等による在留カードの再交付申請
4 在留資格変更申請
5 在留期間更新申請
6 在留資格取得申請
7 永住許可申請
8 難民認定申請

簡単にまとめると出入国在留管理局に在留カードの交付を伴う申請・届出をするときにできます。住所地の変更は市役所で行いますので、このときは漢字の名前の追加はできません。2回目以降、新しい在留カードを発行するときに漢字の名前の追加ができます。

また手数料1,600円を支払えばいつでも在留カードの再交付申請ができますので、漢字の名前を追加することができます。

漢字の名前を追加するときの注意点

漢字の名前を追加するには上に書いた申請・届出のタイミングで「在留カード漢字氏名表記申出書」を出入国在留管理局に提出します。簡単な項目に記入するだけですが、1点注意しなければいけないことがあります。

それは漢字には”繁体字””簡体字”など外国で使われている漢字と、日本で使われている漢字=”正字”があることです。

特に中国では複雑な漢字を簡単に表した”簡体字”が使われていることがあります。困ったことにこの”簡体字”は日本で使うことができませんので、日本の漢字=”正字”に直す必要があります。”繁体字”でも”正字”にない漢字がたくさんあります。

”簡体字”や”繁体字”を”正字”に直すだけ、と考えると外国語を日本語に翻訳するようなイメージを持たれるかもしれませんが、違います。

それは”簡体字”を”正字”に直すことによって意味が全く違ってしまう漢字があるからです。

在留カードに記載される漢字の範囲・用法は法務大臣が告示をもって定めるものになりますので,旅券等又は申請書に記載した漢字と異なるものになることがあります。

「在留カード漢字氏名表記申出書」にもこのような注意書きがあり、チェックをしなければいけません。

そのため名前の漢字が在留カードで表記できる”正字”なのか、”正字”に変わったときにどのような漢字になるのか調べたほうがいいのです。

簡体字等の検索と正字の調べ方

出入国在留管理局では”簡体字”や”繁体字”などの漢字がどの”正字”に対応しているか検索できるシステム=出入国在留管理庁正字検索システムが用意されています。

出入国在留管理庁正字検索システムの使い方

検索方法

検索には検索条件入力画面と文字コード検索画面が用意されています。
文字コードは検索対象外文字一覧がPDFで用意されていますが、たくさんある漢字の中からお目当ての漢字を探すのは難しいですし、普通の人は文字コードなんて知りません。検索には検索条件入力画面を使うことになると思います。

検索条件入力画面

検索条件入力画面をクリックすると『画数』、『文字部品』、『部首』から検索ができるようになっています。簡単なのは『文字部品』からの検索です。

”簡体字”や”繁体字”などの漢字も日本の漢字=”正字”に形は似ていますので(意味が違うかもしれませんが形は似ている)、形が似ている日本の漢字を入力します。

『文字部品』にチェック→『部品選択』をクリック→形が似ている日本の漢字を入力→『検索』をクリック

そうすると”正字”が部品ごとに分解をされますので、”簡体字”や”繁体字”などの漢字に近い部品をクリックすると検索画面に戻ります。『検索』をクリックするとその選んだ部品を使っている漢字の一覧が表示されます。あとは一覧から名前の漢字をクリックすると在留カードで表記される”正字”がわかります。

”正字”を見て名前の漢字と意味が違うとき、こんな漢字を使いたくないと思ったときは在留カードに漢字の名前を追加しないほうがいいかもしれません。

JOY行政書士事務所にできること

JOY行政書士事務所では在留資格変更許可申請、在留期間更新許可申請を支援いたします。もし当事務所にご依頼をいただき、新しい在留カードに漢字の名前を使いしたいときはお申し出ください。申請とご一緒のご依頼でしたら無料で「在留カード漢字氏名表記申出」をいたします。

またすぐに在留カードに漢字の名前を追加したいときもお問い合わせください。手数料とは別に報酬をいただきますが、すぐに対応いたします。

お問い合わせ・ご相談はこちらから

JOY行政書士事務所のホームページをご覧いただきありがとうございます。
ホームページをご覧になられてご不明な点、ご不安な点などがございましたらお問い合わせください。
相談は無料です。はじめて行政書士にお問い合わせ・ご相談をされるかと思いますがお気軽にご連絡ください。